line@2x 100

新着情報

HOME > 新着情報

道路交通法改正におけるヘルメット着用の推進について(お願い)

日付 : 23-01-13 10:53     HIT : 822    

 日ごろから本黌教育活動に御理解と御協力を賜り厚く御礼申し上げます。
 さて、令和4年10月1日に、「(改正)熊本市自転車の安全利用及び駐車対策等に関する条例」が施行され、熊本市で自転車を利用する際には、ヘルメット着用が努力義務になりました。また、令和4年4月に道路交通法が改正され、令和5年4月1日に施行となることにより、全ての自転車利用者に対するヘルメット着用が努力義務化されることとなっています。
 頭部受傷の交通事故において、ヘルメット着用による被害軽減効果は、統計上明らかであり、世代を問わず着用が望ましいところですが、小・中学生のヘルメット着用は徐々に進んでいる一方、その他の年代では着用が浸透していない状況です。このため、熊本県では自転車通学者のヘルメット着用を推奨し、家庭、地域、関係機関等と連携しながら交通安全教育の充実を図ってまいります。
 つきましては、保護者の皆様におかれましてもこのような状況を御理解いただき、御協力いただきますようお願いします。






ニュース&イベント情報

2023

2023/06/05 令和5年度済々黌高校学校説明会(中学3年生向け)の開催について
2023/06/05 令和6年度新入生用の制服等選定に係る業者説明会開催のお知らせ
2023/06/01 令和5年度 高校総体・総文祭推戴式
2023/05/27 県高校総体弓道競技女子個人で野満さん(3年)が優勝しました
2023/05/25 写真部初展示会『恩賜記念大運動会』
2023/05/23 令和5年度同心会総会(5月19日)
2023/05/14 恩賜記念大運動会
2023/05/13 恩賜記念大運動会街頭宣伝パレード
2023/05/13 同心会役員会・評議委員会が開催されました
2023/05/13 令和5年5月14日(日)の第138回恩賜記念大運動会について
2023/05/09 【重要】令和6年度教育実習を希望される卒業生の皆様へ
2023/05/02 学校において予防すべき感染症の出席停止について
2023/04/24 恩賜記念大運動会結団式
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10    最後
seiseiko_sublogo2

COPYRIGHT © 2022 熊本県立済々黌高等学校. Allrights Reserved.